2011年04月24日

今年3回目の定例会

今年3回目の定例会は、ブルームバーグ都沢氏をゲストに迎えての開催でした。
http://www.bloomberg.co.jp/?JPIntro=jpintro

他社を圧倒するブルームバーグでは、大手金融業者やヘッジファンドを顧客に持ち、まさに金融業界の最先端を走っています。

ヘッジファンドの現状や、情報の集め方、どのレベルで取り引きが行われているか、ヘッジファンドの実際のポジションまでもが網羅できるプラットフォームは圧巻でした。

将来は是非導入したいシステムです。

定例会は、新しい方の参加も多数あり盛り上がってきました。

クラブの起源であるWIN-WINの関係が、良い形で具現化してきたように思います。

今後も相互に影響し合い研鑽が積めるよう運営を進めて参ります。

良い感じになってきました。



ラベル:為替 W2C
posted by osamu at 12:41| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。